> 学校概要
京都文化日本語学校
設置者
徳山 豊
住所
〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116 顕心館
事務所
〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116
| 1969 | 京都イングリッシュセンター日本語科として日本語教育開始 |
|---|---|
| 1980 | 日本語専修コース設置。ビザ発給対象となる。 |
| 1987 | 進学予備教育開始 |
| 1990 | 日本語教育振興協会発足と同時に基準に適合した機関として設置 |
| 1994 | 京都下京区から左京区北白川に校舎移転 |
| 1997 | 京都芸術大学(旧 京都造形芸術大学)予備教育を開始。美術・デザイン系進学クラス設置 |
| 2004 | 各種学校認可を受ける。京都文化日本語学校に校名変更 |
| 2011 | 進学日本語学科を総合日本語学科に改組 |
| 2014 | 学校法人瓜生山学園に法人統合 |
| 2017 | 日振協による第三者評価を受審し、基準適合の認定を受ける |
2025年10月期
323 名
| 校長: | 1名 |
| 本務等教員: | 8名 |
| その他教員: | 19名 |
| 職員: | 6名 |